SSブログ

USA訪問記2015 - GDG Global Summit 1日目 午前中 (5/26) [Google I/O]

この日は、GDG Global Summit 1日目です。
予め決められたシャトルバスの時間があり、何台かのバスに分かれて会場の
コンピュータ博物館へ向かいます。

この日は、7:30のシャトルバスでした。
ちょうど乗り込むと、一番前の席で私を呼ぶ人がいます。ウクライナのイワノフさんです。
彼との繋がりは、私達が開催したGoogle I/Oを観る会こと、Google I/O Extendedに
注目して下さった事から始まりました。

Google I/O Extendedは、Google I/Oを地元でHangoutで見るというイベントです。
実は、数年前に京都のKRP町家スタジオという町家において、そのイベントの際に、
GDG京都のスタッフが、Android CodeLabを開催してくれたことがありました。
それを知ったイワノフさんが、伝統と文化と技術の融合だととても高く評価して下さり、
彼の国のGDG WomenのイベントにHangoutでプレゼンをしないかと、
ウクライナの女子会と繋げて下さった方です。
GDG WomenはGDGの女子会で、現在は「Women Techmakers 都市名」と
なっているものです。
GDG京都は女子会を持っていますが、まだWomen Techmakersではありません。

今回イワノフさんにお会いして、今まで御礼は勿論の事、とても感謝している事を
お伝えしたのですが、私の拙い英語でどこまで伝えられたか疑問です。
バスが現地に到着するまで、GDG京都の話などもしていました。

現地に到着後は、順々に自分の名札を受け取って、そして朝ご飯です。

IMG_20150526_081943s.jpgIMG_20150526_082410s.jpg

この時になって、やっと日本のGDGの主催仲間と会うことができました。

IMG_20150526_083141s.jpgIMG_20150526_082912s.jpg

朝ご飯の後は、GDGトップのAdrianaからWelcomeメッセージのプレゼン等を聞いて、
その後は二手のワークショップに分かれました。

IMG_20150526_094215s.jpg

各エリア毎のコミュニティ担当者のご紹介のシーンです。

ここまでの英語は聞き取れたのですが、ワークショップの説明が全く聞き取れない。
私は、人によっては聞き取れる人とそうでない人がいるような状態です。

私はこのワークショップで、GDG九州の松岡さんと同じチームでした。
このチームは、予め自分の国やエリアが同じ方がよいかどうかも聞かれていて、
編成されたものでした。私は同じエリアの人がいるチームを希望しました。

一つ目のワークショップは、GDGの運営についてです。
Non-vaiolenceと称したワークショップでした。

IMG_20150526_1428192.jpg

例えば、今一カ所のGDGには、オーガナイザーが何人かいます。
コンフリクトしたらどうするかについて、意見をそれぞれのGDGの主催者が
その時の状況を話し、どう解決したかについての情報を共有するものでした。
ここには書けないかなりシビアな内容もありました。
話が白熱してくると、全く英語が聞き取れない...。

その後はお昼となりました。お昼ご飯は、世界各国の人が集まっているので、
自分達が好きな物を選んで食べるタイプです。宗教的な物にも配慮した食べ物です。

DSC08807s.jpgIMG_20150526_124154s.jpg
DSC08805s.jpg




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。