SSブログ

CentOS4.4 (Endeavor Pro 3100)でのS-ATA HDD の認識エラー [CentOS]

Endeavor Pro 3100にCentOS4.4をインストールしてみました。
このマシン、S-ATA のHDDを使用しているためか、今迄Linuxをインストールしようと
すると、必ず、インストール時にIRQ のエラーが出てインストールできなかったのですが、
CentOS4.4は、インストールできました。

でも、ターミナルを使用すると、IRQ 201のエラーが秒単位で出ていて、
作業ができない状態でした。
ググってみたり、Kernel 関係の本も読んでみたのですが、永遠とはまりそうな予感....。
詰まるとひよっこ管理者を痛感します。
仕事が忙しくなってしまったので、しばらく放置。
最近、下記のみかログさんのblogのおかげで、なんとか作業できるようになりました。

みかログさんのblog-ドスパラ即納パソコン その2
http://blog.mikage.to/mika/2005/04/__2124.html

私の行なった作業は、以下の通りです。

1. 起動画面からBIOS を呼び出し、メインメニューからIDE Configuration を選択。

2. IDE Configuration 画面で、 Onboard IDE Operate Mode の Enhanced Mode を選択。

3. Enhanced Mode のS-ATA + P-ATA を S-ATA に変更。

4.ここで「acpi_power_off call」が出て、電源が落とせなくなったので、
   /etc/grub.conf に「acpi=force」を追加し、下記のように変更。

 title CentOS (2.6.9-42.0.3.ELsmp)
  root (0,5)
  kernel /vmlinuz-2.6.9-42.0.3.Elsmp ro root=LABEL=/ acpi=force rhgb quiet
  initrd /initrd-2.6.9-42.0.3.ELsmp.img

今の時点では、ターミナルからのみシャットダウン可能な状態です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。