SSブログ

GDG DevFest Kyoto (9/28,29) が終わって [勉強会]

今、全世界のGDG DevFest が開催されています。
GDG京都も参加する運びとなり、9/28,29に開催しました。
DevFest Kyotoでは、Dart CodeLab, Dart Hackathon, Google Maps のセッションや
Google Hackathonを行いました。

当時の様子はこちらです。

2日間通して、こじんまりとした会となりましたが、まったりとしたよい雰囲気で
開催することができました。

1日目は、GDG京都スタッフの粟納さんが講師を務めて下さったDart CordLabでした。
Dart CordLabはとても楽しく、わかりやすく、参加者に好評でした。

このDart CordLabで使用したテキストは、Google I/Oで開催されたDart CordLabで
使用されたものを許可を得て日本語翻訳したものです。
GDG京都スタッフも何人か、Google I/OのDart CordLabに参加しており、
その一人である粟納さんを中心として、GDG京都スタッフの皆さんが頑張って
翻訳してくれました。
テキスト通りに進めていくと、アプリが完成します。良かったら試してみてください。
テキストはGDG京都のWebサイトの勉強会資料のページからリンクしています。
Dart CordLabは、GDG京都で今後も開催予定です。

Hachathonは人数も少ないのもあって、自分自身のやってみたいことに
挑戦することになりました。
当日参加された学生さんもGoogle Mapsでアプリを作ってくれました。

Hackathonの合間に、Google Maps API Expertの勝又さんのセッションも
ハングアウトでありました。
とてもよい内容で、少人数で聴いているのが本当に勿体なかったです。
その上、少人数であったことも幸いして、全員の質問に答えていただくなど、
本当に贅沢なセッションでした。

参加者の皆さん、勝又さん、当日の運営や日本語翻訳をお手伝いいただいた
皆様さん、どうもありがとうございました!
いつも会場をご提供くださっている京都リサーチパークさん、
本当にありがとうございました!

-----

なお、DevFest Kyotoですが、下記でご紹介いただきました。

GDG DevFest Season, round 2: Happily hacking!
(Google Developer Blogより)

GDG京都のところが思いっきり日本語ですねw
GDG京都のGoogle+ページの投稿を拾ってくださったようです。
リンクを辿っても日本語しかないのでは、何をやっているのかがわからないので、
慌てて拙い英語で、当日リポートをアップとしたという裏話があります。

そのリポートのコメントで、英語での開催かどうか、外国人の方も参加できるのかを
聞いて下った方もありました。
その方は、どうも京都を訪問された海外の方のようで、京都に来たついで参加できたらと
もしかしたら思ってくださったのかもしれません。
興味を持ってくださるというのは有難いことですね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。