SSブログ

まいど! RIA SEMINER 2009 2/28 [Air,Flex]

まいど! RIA SEMINER 2009に行ってきました。

講演内容は、下記の通りです。

・アドビのRIA戦略と最新ロードマップ
・RIA開発におけるパフォーマンス改善テクニック
 ~Adobe Developer BOX 開発秘話~
・Adobe AIRによる年賀状作成ソフト「プリントマジック」の開発
・Enterprise RIAへの挑戦〜開発道中記〜
・ECサイトにおけるRIA活用
 RIAレコメンドサービス「買ったものリスト 豪華版」の開発
・カメラ付き携帯電話を用いた送り火の中継
・yui-frameworkについて
・Flash でも AR できるます!
・Flashと何かを連携 〜フィジカルコンピューティング未満〜

詳しくは下記サイトをご参照ください。

まいど! RIA SEMINER 2009
http://seminar.genephics.co.jp/fxug/20090228/

-----------------------------------------------------------------

以下、当日のそのままのメモです。
全然何がなんやらわからないと思いますが、自分用メモに載せました。

RIA開発におけるパフォーマンス改善テクニック ~Adobe Developer BOX 開発秘話~


genephics design Inc.
湊さん 山本さんのご発表

Adobe Developer Box

RIA開発される方への情報提供ツール
AIRギャラリーからダウンロードできる

ターゲット:RIAエンジニア
ソースコード公開
ADB開発自体も情報として提供

機能
お勧め:今お勧めの情報
RSS:RIAに必要なfeedが予め登録されているー追加もできる
    オフラインでも閲覧できる
PDFファインダー:
   栞単位で閲覧できる
   検索したページがトップに表示

ADB
PDFパーサー:ソース公開の予定

ユーザビリティ向上
 ウィンドウの形にこだわらない
 アニメーション

OS毎の 特徴を尊重
 最小時の振る舞い
 フォントの違い
  読み込みフォント

パフォーマンス向上
 リスト
  スムーズにスクロールする
  行インスタンスのサイズが自由
   使いまわしが効かない

 改善策
  要素生成にエンターフレームを使う
   生成描画を繰り返す
  必要なもののみを生成
   ユーザのスクロールの見せる段階で細かく処理を分散
  不要な描画処理の排除
   リストの中身の要素をまわりのフレームが確定した段階で、リサイズ

 バックグランド
  改善策:そーめんによる擬似スレッド
  システムスレッドを有効に使う
   複数存在するシステムスレッドは非同期
   SQLiteを利用する

 データベース
  初期起動時に重くなる
  改善策
   データ投入済みにし、インストール時にデータベースを導入する
   begin commit deleteのトランザクションを書く

 文字色リンク色
  スタイルによる制御
  HTMLローダーの文字の回りこみ

Adobe Reader
AIR内でPDFファイルを表示
trance parence=true

擬似マルチスレッド

O/Rマッピング

デベロッパーコネクションに資料はアップ

------------------------------------------------------

Adobe AIRによる年賀状作成ソフト「プリントマジック」の開発

株式会社アルファブレンド
公手敏裕さん

末次グラフィックス
末次実男さん

ソフトはフリー

ソフトの使い方のデモ

Flashで作るか AIRで作るか
 個人的にAIRで何か作ってみたかった
 AIR製ということの注目度、話題性

 ローカルにデータが保存できる
  ↓
 サーバ側のシステム構築がいらない
 サーバ クライアント間の連動が不要
 ユーザデータの保護に気を使わなくていい

サーバへのアクセス軽減
 フォントデータをローカルにキャッシュできる
  モバイル環境にも有効になるのでは

AIR
 マルチプラットフォーム
 Linuxユーザからの反響大

 Mac,Linuxのシェアが伸びている今、
 AIR採用の大きな要素

設計のこだわり
 説明書いらずの簡単操作 
 ユーザのしたいことが画面で一目見てわかるように

末次さん
 デザイン
  かっこよく、使い易くしていこう

 達筆ソフト:ユーザさんの手書き最高→新しい年賀状ソフトにとどまらないソフトの作成
                  

Webより自由度が高い
既存のソフトは、画面がごちゃごちゃ→画面をすっきりと
白っぽい画面でワンポイント的なグラフィック
ビットマップ編集
 フルイラストレータでデザイン

開発者支援 NPO ドリームワークス

------------------------------------------------------------------------

Enterprise RIAへの挑戦〜開発道中記〜

住信情報サービス株式会社 羽白 治夫 さん
株式会社N&J金融ソリューションズ 杉山 玄一 さん

住友信託銀行の窓口で使っているシステム
画面イメージ
 200画面
 スケジュール
  2006年プロとタイブ
  一昨年:要求定義
  昨年:設計製造

開発期間に新しいものを使ってリリース

銀行の機関システムにFlexを使用
操作性を高める

脱ブラウザ

Flex/AIRの採用
情報が豊富
カスタマイズの幅が広い
初期学習コストが低い

マイナスポイント
 例外処理を一箇所で補足できない
 exe/activeX/dllが叩けない
 
Ajax
機能的に優れても情報がない等々....

Framework

開発標準
 命名規約
  コンポーネントID(Mxml:id)no命名規則
  自動制御機構
   イベントハンドリングの分離

  サーバーサイトとの連携

ソースコードジェネレート
Excelからコードを生成
 イベント、アクション、モデルの各設計書

カスタムコンポーネントについて
 開発者間の差をなくす
 UIコンポーネントは全て継承

カスタムコンポーネントの利用

苦労話
 開発を進めていくにつれて遅さが顕著に
 使い続けるとさらにおそく

厳しいクライアント用件
 WIn2000
  memory 256M~2G
  Celelon

パフォーマンス改善
 終盤2ヶ月かけて改修
  パフォーマンス改善チーム立ち上げ
   DateGrid
    ComboBox/TextInputの常時表示をやめる
    Vertical scroll Barを常時表示
    DataGridItemRenderをさらに軽量化
    
 DataBind
  表示されていない部分への無駄な伝播をさける
 レイアウトコンテナ
 SWFの1ファイル化
 swap outを抑制

 メモリリーク
  イベントの消し忘れ
  Flexのバグ

リーク調査方法

null/o問題

Nullと0を区別できない
数値もストリング方で送受信
Datagridのソートは専用のsortFunctionで

Swfファイル構成

 初期起動が早くなるはず
 モジュールのアンロードのメモリ使用量が減るはず

 結果
  初期起動時間はほとんどかわらない
  無駄なメモリ消費

  最終的には1swfで

exeを叩く
 AIRで叩きたい
  ソケットの利用

-----------------------------------------------------------

ECサイトにおけるRIA活用 RIAレコメンドサービス「買ったものリスト 豪華版」の開発
株式会社MonotaRO 古畑 耕輔 さん

MonotaRo.com

商品数90
BtoB

買ったものリストをRIAで作りました。
過去に買ったものを買う

買ったものリスト豪華版
 前より豪華になったので

開発に至ったきっかけ
 API公開によるアフィリエイトプログラム
 行動ターゲッティングにより効果的な広告
 RSSによる効率的なキャンペーン情報の配信

ネットスーパー
 家から出る必要がない
 主婦のレシピとAPIの連携
 
きっかけはFlexの携帯のデモサイト
直感的な物を買う操作

ユーザの利用率が高い
ある程度機能が詰まっている


限りなく簡単に繰り返し購買が行えるようにする

改善ポイント
 シームレスなページングUI
 時系列UI
BtoBでは購買のリズム
   時系列を加味したUI

商品をドラッグ&ドロップでカート印
  非同期通信

買ったものリスト
表示件数をスライダーで伸ばして増やしていく
過去のものをスライダーを利用することでシームレスに表示
よく買っているものが先に表示
過去に買ったものをタイムラインのUIで表示
過去に買ったものをまとめて買う

ユーザの行動を考えたUI

ECサイトは変化が激しい
 ユーザの環境がリッチに

---------------------------------------------------------

うちの上司の発表

カメラ付き携帯電話を用いた送り火の中継
株式会社ソフトデバイス 宮南 雅也 氏

下記のプラスαの話

2008年 五山の送り火の中継
http://www.softdevice.co.jp/activity/dmj2008/index.html

---------------------------------------------------------

yui-frameworkについて
AKABANA 有川榮一 さん taiga.jp 廣畑大雅 さん

Yui-Framwork

デザインとシステムをどのように分けるか
プログラマーとデザイナーを結びつけるか

デザイン
スキン、スタイル、レイアウト、エフェクト
ロジック
データロジック、ビジネスロジック、ビューロジック、汎用ロジック

ボタンを押すとポップアップを表示

Mxmlは、何でも書ける
 いいことばかりではない
 デザインとロジックが混じることがある
 Mxmlにデザインを載せた際にロジックを消すこともある

 デザインはデザイナーが作ろう
 実装以外は全て、デザイナーが作る。
 グラフィック、エフェクト
 ロジックを作る人が利用して補う
 デザインはスタイル
 CSSに合わせているだけ
 
 Mxml
  レイアウト、エフェクトを書く

ロジック
 ActionScript3.0
バグがでないようにする

どうやって結合するの?
 クラス継承
 Canvasなどを継承してデザインとロジックを結合する
 IMXMLObjectを使うとMXMLオブジェクトのタグが書ける
  蜜結合になる
  MXMLが消せなくなる
 
 yui-frameworks
  ・命名規則に基づいてけつごうする

  ・フレームワークが複数含まれる

  Naming Convertion

Logging Framework
ログ管理、出力

  RPC Framework
外部サービス呼び出し
   
デモ
Flexのイベントとエラーの切り分け
yui-example
バリデーションの例
へローワールドが表示

コーディングでTry and catchを書かなくてもよい

ある程度の人数では、フレームを使う

命名規則
 スタイル名、クラス名、インスタンスID

デザイナーとロジック

MxmlとAS

デザイナーとプログラマー

プラグインズも作る予定
 そのプラグインを入れると設定ができたり、間違うと指摘してくれるとか

-----------------------------------------------------------------------------------------

Flash でも AR できるます!
さくーしゃさん

大阪てら子
Flash/Actionscriptの好きな方の集まり

katamariさん
 Json Editor

AR:拡張現実
世界カメラ
SREngine

ARToolKit
にこにこ動画で流行

 ワシントン大学で開発
 オープンソース
 C言語で書かれている
 3DはOpenGL

 FLARToolkit
   Java版から移植
  ASだけどjava版より遅い
  Webで使える

デモ

saqooshさんのサイト
http://saqoosha.net/

------------------------------------------------------------------------------

Flashと何かを連携 〜フィジカルコンピューティング未満〜
hoehoeさん

フィジカルコンピュータとFlashのご発表

Flash+Midi
  Visp MIDI Proxy
 Box2D
  sazameki-Flashのサウンド生成ライブラリ

Flashでロボットを操作
 Lego+MindSTORMS
  iCommand API

Flash+IRTrack




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。