SSブログ

CentOS 4.5 にnVidia のドライバーインストール [CentOS]

Endeavor Pro 3100に入れているCentOS 4.5でGnomeを使用していたら、
ある日、斜めに画面が揺れ出して、固まってしまいました。
それからGnomeを起ち上げる度に、固まるようになってしまいました。

CentOS 5.0が出ているので、OSを入れ替える予定なのですが、
この端末に入っているビデオボードがnVidia GeForce 6600なので、
一応純正のドライバーをインストールしてみることにしました。

現在のkernel のバージョンは、2.6.9-55です。
私の行なった手順は、下記の通りです。

1. Nvidia のサイトからnVidia GeForce 6600のLinux ドライバを
 ダウンロード (NVIDIA-Linux-x86-1.0-9755-pkg1.run)
 
 Linux Display Driver - x86
 http://www.nvidia.com/object/linux_display_ia32_1.0-9755.html

2. ドライバーをインストールする。

 # chmod 755 NVIDIA-Linux-x86-1.0-9755-pkg1.run
 # ./NVIDIA-Linux-x86-1.0-9755-pkg1.run

3. インストールプログラムの指示に従って進む

LICENSEについて聞かれるので、LICENSEに同意して、"Accept" と選択します。

次に、このような文章が表示されるので、文章に従って進めます。

No precompiled kernel interface was found to match your kernel; would you like the installer to attempt to download a kernel interface for your kernel from the NVIDIA ftp site (ftp://download.nvidia.com)?

本当は、ダウンロードしてカーネルの再構築をしたいところですが、
OS を入れ替える予定なので「NO」を選択しました。

No compiled kernel interface was found to match your kernel ; this means that installer will need to compile a new kernel interface.

「OK」を押します。

Would you like to run the nvidia-xconfig utility to automatically update your X configuration file so that the NVIDIA X driver will be used when you restart X ? Any pre-existing X configuration file will be backed up.

もとのxconfigファイルをバックアップされるので、「Yes」を選択します。

Your X configuration file has been successfully updated. Installation of the NVIDIA Accelerated Graphics Driver for Linux-x86 ( version : 1.0-9755 ) is now complete.

4. /etc/X11/xorg.conf の Section "Device"にあるDriverを「nvidia」に変更
 VendorNameは「nvidia」になっていたと思います。
 
 取り合えず、固まらずにGnomeは動作しているようです。

--

下記サイトを参考にさせていただきました。

DisplayDriverにnVidiaのドライバを使う
http://www.geocities.jp/hoge_tomo/20050316.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。